福岡の人、観光地等


【人との距離感が近い】

福岡の人の特徴としては、人との距離感が近い事があると思います(もちろん物理的な距離ではなく関係性の部分で)。そもそもがフレンドリーであるし、仲良くなろうという意欲が高い人が多い街だと思います。

 

屋台では地元の人達がいたらチャンスです。すぐに話しかけてきますし、話かけられる事にも慣れているので、うるさいくらいの会話で楽しい雰囲気にしてくれます。コミュニケーションが上手な人達です。


【お酒を飲むのが好き】

全体的にお酒を飲むのが好きな人が多いと思います。会社等でも他の地域よりも飲み会の数が多いように感じますし、やれ正月だ、花見だ、連休だ、祭りだと何かあれば飲んでいるようなイメージです。

 

屋台でも一人で飲むイメージがあまりない女性が、一人で入って来て飲んでいる事も普通にあります。男が女がと言うのは古いですが、私は女性が一人で普通に屋台にいるのは格好良いと思いますし、女性が一人で安全に飲める街であるのは良かったなとも思います。


【福岡が大好き】

どの地域でも自分達が暮らす街、地域は好きだと思いますが、福岡は自分達の街、地域を過剰な程大好きだと思います。「福岡にある」、「福岡出身の」、「福岡に関連のある」等の話が大好きです。福岡という場所を凄く愛している人が多いです。

 

だから、屋台で地元の人と話をしていて、話す内容に困ってきたら、福岡の事を褒めると良いです。謙遜なんて全くしないで、「良かやろう~」、「気に入ったと?」と単純に喜んでくれます。いくら褒めても褒め過ぎという事はありません。福岡が大好きなので何の不信も感じずに、褒められれば褒められるだけ喜びます。


【美味しいが一番嬉しい】

福岡を褒められる中でも、料理が美味しかったと言われるのが一番嬉しいです。もつ鍋、ラーメン、明太子、餃子、ごまサバ等何でも良いです。福岡が美味しいとされる料理を褒められると、まるで自分が作った料理が褒められたのかというくらい喜びます。

 

日本の中でも美味しいものが特に多いとされる北海道にも負けないくらい、福岡は美味しいもので溢れていると地元の人は思っています。だから、福岡のものが美味しかったと褒められるのが嬉しいのです。屋台でも、この料理を食べて美味しかったという会話をすると良いと思います。盛り上がると思います。

 

ただ、ラーメンを食べて美味しかったと言うと、「どの店で食べたと?」という面倒くさい会話になる事もあります。この質問には正解は無く、「へ~」とか、「あの店は最近人気やもんね」という店の名前を答えた労力を返して欲しいと思う返事しか来ません。私は「お店の名前は忘れましたけど、美味しい豚骨ラーメンでしたよ」と、豚足ラーメンだけを褒めるのが正解だと思っています。


【九州選抜が集合】

福岡は若い人を中心に、男性も女性も見た目が良い人が多いです。目の保養として楽しむと良いと思います。全国の大都市に行った事がありますが、平均レベルは全国で一番高いと思います。ただ、福岡出身の芸能人が多いといっても、福岡の若者が特別という訳ではありません。

 

福岡は、九州中の若者が集まる街なので、若くて見た目が良い人達が多いのです。この状況を九州選抜が福岡に集まっているからと冗談で言う事もあります。

 

福岡自体も関東とかに比べたらたいして都会ではありませんが、九州の他の地域はもっと都会ではありません。こういう地域の若者達は都会に行きたいので親に相談します。「東京は? 遠かけん無理。」、「大阪は? まだ遠かね。」、「福岡は? 福岡なら近いけん良かよ。」という会話がされます。

 

同じ九州の言葉が話されていて、地続きであり距離もそんなに遠くない福岡であれば親として許可をしやすい、子供としても福岡くらい都会であれば満足するという事があるので、九州中の若者が集まる、九州選抜が集まる街になるのです。


【福岡の観光地】

屋台にいると観光で来た人たちから質問をされますが、質問されて一番困るものがあります。それは、「福岡の観光地はどこが良いですか?」です。

 

「太宰府天満宮? もう行ったと? 柳川で船に乗る? 若いあんた達には少し渋いね。 糸島? 福岡の近くで自然が綺麗な場所というだけやからね。インスタ映えするみたいやけど。」と私はいつも答えられません。

 

もちろん色々とあると思うのですが、他の地域からわざわざ来てまで見るものがあるかと考えると困ってしまいます。「福岡では美味しいものを食べて、楽しく飲んで帰ってもらうとが一番良かとよ。屋台に来れば良かと。」と答える事になります。